|
|
イークワドットコムへようこそ! |
|
イークワドットコム店長の坪内です。
子供の頃からの無類の虫好きです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
これから飼育を始める方への飼育の解説やクワガタの生体、新商品などの情報満載のメールマガジンをお届けします。
もちろん配信は、無料ですよ! |
|
Powered by
|
|
|
|
|
|
|
|
|
住所 |
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山264 |
TEL・FAX |
0587-53-1737 |
◇事務所への直接のご来店をお断りさせていただいています。 ◇また、お電話での対応も出来ない場合が多くなっています。
◇お問い合わせは、お問合せ専用フォームにてお願いいたします。
誠に申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い致します。
|
代表 |
坪内 俊治 |
|
|
|
|
|
|
|
|
ここでは、店長が育てた大好きなクワガタ、カブトを日記形式でご紹介します。
ぜひ、ご参考にしてください。 |
|
|
|
|
|
2003.07.18 幼虫割り出し(その2) |
|
color=#ff0000>【補足】 「菌糸瓶へ幼虫を投入後、姿が見えないので心配」というご質問をよくいただきます。
幼虫は瓶へ投入後、瓶の下の方へ潜っていきます。 この行動は単純に下へ移動しているだけで菌床を食べているわけでは有りません。 ですから、幼虫が通った菌床部分は菌糸が切断されただけになります。
切断された菌糸は再生活動をしますので幼虫投入前と同じように、全体が白くなります。
ちなみに、幼虫が菌床を食べた場合は、その部分は菌床が再生することはありません。
color=#ff0000>菌糸瓶投入後、定位置を見つけた幼虫は、その部分から食べ始めますので、瓶中央部に居座った場合は幼虫を確認することが出来なくなります。
逆に言いますと、落ち着かずに絶えず移動する幼虫は、落ち着くことが出来ない原因があるわけで大きくなることが出来ません。 |
割り出した幼虫 |
上が初令、下が2令 |
菌糸瓶に投入 |
|
|
このコーナー用幼虫 |
幼虫の保管 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|