|
|
イークワドットコムへようこそ! |
|
イークワドットコム店長の坪内です。
子供の頃からの無類の虫好きです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
これから飼育を始める方への飼育の解説やクワガタの生体、新商品などの情報満載のメールマガジンをお届けします。
もちろん配信は、無料ですよ! |
|
Powered by
|
|
|
|
|
|
|
|
|
住所 |
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山264 |
TEL・FAX |
0587-53-1737 |
◇事務所への直接のご来店をお断りさせていただいています。 ◇また、お電話での対応も出来ない場合が多くなっています。
◇お問い合わせは、お問合せ専用フォームにてお願いいたします。
誠に申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い致します。
|
代表 |
坪内 俊治 |
|
|
|
|
|
|
|
|
ここでは、店長が育てた大好きなクワガタ、カブトを日記形式でご紹介します。
ぜひ、ご参考にしてください。 |
|
|
|
|
|
2003.09.05 2回目の幼虫割り出し |
|
PM11:15 管理温度27℃
6月21日に取り出しておいた2回目のセット分をやっと今日割り出すことが出来ました。
既に2ヶ月以上経過していることもあり材は幼虫に食い尽くされぼろぼろ。。マットにはい出した幼虫が12頭も(^^;;
1.回収した幼虫は1回目のセットを大きく超えて48頭もいました。 1♀1シーズンで85頭も回収したことになります。
今回は特別多産♀でしたが、通常は20〜40頭ほどになります。
2.1回目の割り出し分の幼虫は菌糸瓶投入後約2ヶ月が経過していますが、画像のように半分ほど食べています。
今年は冷夏だったため、常温飼育にもかかわらず菌糸瓶の劣化が有りませんでした。
参考になるようにしているのに何のために常温飼育にしたのかよく分からない状態になってしまいました(^^;
7月18日に投入後、菌糸瓶の状態を確認したのは1回のみになります。 全個体順調に育っています。
猛暑、菌床の劣化→対応の仕方等を書く予定が順調すぎて。。。
来年も続けなくてはいけない雰囲気になってしまいました(^^;
次回は、1ヶ月〜2ヶ月後の瓶交換になります。 |
割り出した幼虫 |
菌糸瓶の様子 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|