|
|
イークワドットコムへようこそ! |
|
イークワドットコム店長の坪内です。
子供の頃からの無類の虫好きです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
これから飼育を始める方への飼育の解説やクワガタの生体、新商品などの情報満載のメールマガジンをお届けします。
もちろん配信は、無料ですよ! |
|
Powered by
|
|
|
|
|
|
|
|
|
住所 |
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山264 |
TEL・FAX |
0587-53-1737 |
◇事務所への直接のご来店をお断りさせていただいています。 ◇また、お電話での対応も出来ない場合が多くなっています。
◇お問い合わせは、お問合せ専用フォームにてお願いいたします。
誠に申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い致します。
|
代表 |
坪内 俊治 |
|
|
|
|
|
|
|
|
ここでは、店長が育てた大好きなクワガタ、カブトを日記形式でご紹介します。
ぜひ、ご参考にしてください。 |
|
|
|
|
|
2004.05.16 蛹化 |
|
管理温度23〜27℃
3頭が蛹化致しました。
蛹化をした日は正確に把握していませんが12日から15日の間で間違いないはずです(^^)
1.は通常L瓶へ入れる大きさの幼虫でしたが900cc前後のM瓶へ意図的に交換をした幼虫です。 画像では確認しづらいかもしれませんが瓶の端から端まで目一杯蛹室を作っていますので問題のない大きさになっています。
2.の画像の幼虫を良く確認をしてみて下さい。 蛹室を完成後に蛹になるために体を変化させていきます。 この状態を『前蛹』と言います。 張りのあった幼虫がシワシワになっているのが分かりますよね(^^) 蛹化直前になると棒状になります。 棒状になってからは1〜2日で蛹になります。棒状の様子はこちらのページを見て下さい。←クリック
3.蛹の頭ですね(^^) 大顎は折りたたんで羽化をするときに伸ばします。
|
小さめの瓶で |
『前蛹』の状態 |
♂蛹の頭部 |
|
4.蛹室を完成しているはずなのですが内部の様子が確認できない個体です(^^; 瓶中央で茶色くなっている部分真ん中に小さな穴が空いていますよね。。。このような場合は蛹化している、と言うのが目で見ることが出来なくても、判断は出来ますのでまだ救いがありますが、全く真っ白な菌糸瓶の状態のまま瓶中央で蛹化している場合もあります。その場合はもうどうしようもありません。。。2ヶ月〜3ヶ月ほどそっと我慢をして慎重に割り出してみるしか有りません。
5.幼虫が蛹室を作る場所を探し瓶内を周回し尽くし菌床がボロボロにされてしまった状態です(^^; こうなる前に交換をするのが通常はベストです。今回は参考のためにこのままの状態で飼育を続けていくことにします。
|
内部の様子が確認できない |
菌床がボロボロに |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|