ドルクスダンケがお贈りするクワガタ・カブトムシ好きの方のためのオンラインショップ イークワドットコム

愛知県江南市
イークワドットコム
HOME お買い物かご ご利用ガイド よくある質問 お客様の声 サイトマップ お問合せ
イークワドットコムへようこそ!
イークワドットコム店長の坪内です。
イークワドットコム店長の坪内です。
子供の頃からの無類の虫好きです。
店長はこんな人
店長日記を読む
絶対に野外に放さないで!
メールマガジン
これから飼育を始める方への飼育の解説やクワガタの生体、新商品などの情報満載のメールマガジンをお届けします。
もちろん配信は、無料ですよ!

メールアドレス(半角英数)

お名前

メールアドレス(半角英数)
Powered by CombzMail
メルマガバックナンバー
商品ラインナップ
生体
国産クワガタ/ホペイ
外国産クワガタ
国産/外国産カブトムシ
クワガタ飼育アイテム
成虫用昆虫ゼリー
成虫用マット
成虫用産卵木
昆虫ケース
幼虫飼育マット
菌糸瓶
飼育補助用品
飼育セット
カブトムシ飼育アイテム
カブトムシ飼育アイテム
成虫用マット
成虫用止まり木
昆虫ケース
幼虫用マット
飼育補助用品
飼育セット
本、雑誌、DVD
本
DVD
雑誌
標本用品
標本箱
昆虫針
昆虫針
ご利用ガイド
ご注文方法について
お支払方法について
お届けについて
返品について
特定商取引に関する表示
その他
クワガタ、カブトムシ飼育日記
クワガタオンライン図鑑
プライバシーポリシー
メディアに紹介されました
リンク集
サイトマップ
営業日カレンダー
営業日カレンダー
会社案内
有限会社ドルクスダンケ 
イークワドットコム
住所 〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山264
TEL・FAX 0587-53-1737 

◇事務所への直接のご来店をお断りさせていただいています。
◇また、お電話での対応も出来ない場合が多くなっています。
◇お問い合わせは、お問合せ専用フォームにてお願いいたします。
誠に申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い致します。

代表 坪内 俊治
オンラインショップマスターズクラブ
イークワドットコム店長日記
HOME >> イークワドットコム店長日記
ここでは、イークワドットコム店長の日記を公開しています。
「こんなことしたよ〜」や「こんな事思ったよ〜」などなど、身近なことを書いています。
感想もお待ちしています。(ご感想はこちらから
全154件 << 前の10件  次の10件 >> [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
2006.5.18 やっぱり今年も出版協力が多いです。
今月に入って、クワカブ関係の本への出版協力が2件入っています。

今年も出版協力が多くなりそう(^^)

書店に当店が協力した本が並んでいると嬉しくなります♪

クワカブ飼育は、とても楽しい趣味です。
少しでもたくさんの方に親んでいただくきっかけ作りをを当店がお手伝い出来ていると思うと、

 頑張らなくっちゃ!

って、元気が出てきます(^^)v
2006.5.5 宝物(^^)
PRIDE無差別級グランプリ2006 開幕戦
吉田選手は完璧な試合でしたね。

まだ、PRIDEのリングに上がる前に吉田選手から頂いたサインを事務所に飾っています。

お会いしたことは一度もありませんが。。。
ぼくの宝物です♪

クリックすると拡大表示します
※クリックすると拡大表示します
2006.5.4 サタンオオカブト入荷!♪
ついにサタンオオカブト成虫が現地ボリビアから入荷いたしました!♪(^^)v

人気の高さはもちろん、入荷数・流通数も少ないサタンです。

いままでたくさんの種類・数のカブトが入荷してきましたが、サタンオオカブト成虫の入荷は、たった4回、総数6ペアだけです。

今回は2ペア入荷いたしました!

姿形の美しさ、そしてなにより他のカブトにはない愛らしさが魅力ですネ♪


販売はダンケ店のみになります。
商品ページには、画像もたくさんアップ致しました。
 → http://www.e-mushi.com/zz_satanas.html
クリックすると拡大表示します
※クリックすると拡大表示します
2006.4.23 今年も出版協力が多くなるのかな?
当店協力の
「最強の甲虫クワガタムシ・カブトムシDVD」(宝島社)が出版されました♪

全生体のほぼ半数を当店が提供致しました。

今年も出版関係の協力が多くなるのかな?
クリックすると拡大表示します
※クリックすると拡大表示します
2006.3.27 ベストECショップ大賞2006 その1
今月18日に、日本最高峰ネットショップを決める「ベストECショップ大賞2006」にて、特別賞を受賞することが出来ました(^^)

授賞式で頭を下げているぼくは、ドルクスダンケそしてイークワ店を支えて下さった皆様に心の中でお礼をしていました。

暖家は、創業以来ずっと、僕と妻の2人で運営をしてきました。

暖家から旅立っていったクワガタやカブト達は数え切れないほどたくさんの数になっています。
 
暖家から巣立っていったクワガタたちが日本中の方に可愛がって頂いていると想像すると、とても嬉しい気持ちになります。

これからも「夢と感動を届けるオオクワガタ飼育のペストパートナー」として成長をしていきたいと願っています。


ありがとうございました。m(__)m

\(^-^)/
クリックすると拡大表示します
※クリックすると拡大表示します
2006.3.27 ベストECショップ大賞2006 その2

ベストECショップ大賞2006特別賞を受賞致しました♪
受賞の様子はこちらのページに
→http://www.e-kuwa.com/08store/best_ec.html

このような立派な賞を頂けたのも、
「大切なお客様」、「サイトをご覧頂く皆様」、
「ぼくを支えて下さる友人、知人」、「関係各社」等々々々々

これまで、ドルクスダンケそしてイークワ店を支えていただきました、
たくさんの方々のおかげだと心から感謝いたします。

2006.3.15 ニューキャラクター
有限会社ドルクスダンケに新しいキャラクターが仲間入りしました(^^)

今月17日にオープンをする楽天イークワ店のキャラ君達です。

ダンケ店、イークワ店から楽天店へのリンクはしません。

楽天イークワ店をご利用の際は、17日以降に、楽天サイトで「イークワ」を検索して見つけてください。
クリックすると拡大表示します
※クリックすると拡大表示します
2006.3.14 半日のお休み♪
今日は、半日お休みを頂いて、嫁と娘と3人で岐阜の温泉に行ってきました♪

数日前まで暖かかったのに、昨日から一転して寒くなってしまい、温泉に到着したら雪がたくさん降っていました。

雪が降る中で露天風呂に入って、なんか得した気分でした。♪
クリックすると拡大表示します
※クリックすると拡大表示します
2006.2.20 【常識破り!】 自信の菌糸瓶完成! その1
菌糸瓶の外観です。

ビンとオガコの隙間に菌糸が成長して真っ白になっているのではなく、オガコとオガコの間に菌糸が点在しています。

ボトル内部はオガコがしっかり詰まっていますから、菌糸の白い部分は少なくなりますが、しっかりオガコとオガコの間に菌糸が点在しています。

ボトル菌床なのに水分量は、46〜48%と低水分を実現しています。

種菌は、菌床が泥状になりづらい、ヒマラヤヒラ茸を使用


まあ。。。

ここまでなら、今までの菌糸瓶と変わらないじゃん!

って、ことになりますが。。


なんと、この菌床は

  「廃オガ」を使用しています!


「廃オガ」はキノコ栽培が終わったオガコのことで、普通菌糸瓶は生オガコ(生の木を粉砕したもの)を使用します。




クリックすると拡大表示します
※クリックすると拡大表示します
2006.2.20 【常識破り!】 自信の菌糸瓶完成! その2
菌がオガを分解してセルロースやトレハロース等の二次酵素を発生します。


この二次酵素がクワガタの幼虫が大きくなる為に必要な成分でになります。

ただ、これは主要栄養分になりますが、幼虫がメインに食べるものはオガコで、オガコと一緒に菌床も食べることになります。

クワガタの幼虫は、朽ちた木しか食べることが出来ないことはご存じだと思います。

従来の菌糸瓶は、
生オガコを菌床で分解をさせて朽ち木にさせる。
分解時に酵素が出ますし、分解をさせてから(朽ち木になってから)幼虫に与えるわけですから、従来の菌糸瓶も必要十分に幼虫用のエサとして機能しますし、大きな効果があります。


  ただ、

    もっと!

      踏み込めば!


★初めから朽ち木を使って

★菌床から酵素をしっかりと出す。

 なら

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

  ★オガコをしっかり食べることが出来、
   →消化吸収が良く
 
  ★栄養としての酵素を大量に
   →成長促進

出来るはずです!


ただ、理屈道理に簡単ではありません。

問題として

 *不思議なことに、ヒラタケや椎茸を栽培した廃オガでは
  幼虫飼育に思った効果が有りません。

 *廃オガを使用すると水分過多になりやすい

 *水分を減らすと雑菌が混入して菌床にならない

 点で、トライアンドエラーを繰り返すこととなりました。


公表は出来ませんが、クワガタ飼育にあった○○を栽培した
廃オガを使用することで、理論通りの効果を確認。

製造工程の見直しで、低水分の菌糸瓶製造に成功

することが出来ました。


菌床のもち(使用期間)が長くなったことと、泥状になることが軽減され、
 →結果、多少交換タイミングが遅れても体重減を軽減
 →羽化不全の軽減

廃オガ、ヒマラヤタケの使用により
 →消化吸収、栄養分の有効吸収

 糞の状態が明らかに違います!
 従来の菌糸瓶のように下痢状にベタつかず、さらっとした
 糞をすることが多くなります。

 このことからも消化吸収の良さがおわかり頂けると思います。
   

飼育テストでも、国産オオクワガタ80mmオーバーの報告を受けています。

また、過酷なテストになりますが、2令後期から廃オガ菌床に投入して(1500ccのビン)無交換で国産オオクワ78mmが無事に羽化をしていてます。

このことからも、菌床の保ち、栄養的にもご理解いただけると思います。

現在、製品化に向けて製造をしていますので、3月下旬頃より販売開始をさせていただけると思います。

本年採卵の幼虫より、是非お試し下さい(^^)v
全154件 << 前の10件  次の10件 >> [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
TOP∴
イークワドットコム HOMEお買い物かごご利用ガイドよくある質問お客様の声サイトマップお問合せ
Copyright (c) 2005 e-kuwa.com. All Rights Reserved